
2025年6月 聖句のお話
今月の聖句は、イエスさまの山上の説教の中の一つで、「見つかる。」のあとに、「門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。」と続いている部分です。当時のイスラエルの人たちは、ローマ帝国に治められていて、自分たちの望む生活が難しい状況でした。そのため、昔から預言されていた自分たちを救ってくれる王様の誕生を願いながらも、その預言が叶うことを信じていなかったのです。そんなイスラエルの人たちにイエスさまは、「求めなさい、探しなさい、たたきなさい」と教えられました。
この三つの言葉は、一度きりではなく、「し続ける」という意味があります。言い換えれば、あきらめずに、チャレンジし続けるようにということです。また、この三つは最初から同時に行えることではなく、成長に伴いできるようになるという意味があります。子どもたちが成長していくにつれて、できることが増えていく姿と重なるのではないでしょうか。つまりイエスさまは、「最初から全部をできるようになりなさい、しなさい」と言われているのではなくて、「一つずつあきらめずにできるようになりなさい、私があなたを支えていますよ」と励ましてくださっているのです。イエスさまの励ましに支えられながら、子どもたちと一緒に過ごしていきたいと思います。
宗教主任 山本 孝根